第5回SCCT研究会 プログラム

10:00-10:10
開会挨拶
代表幹事
栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
 
10:10-11:40
シンポジウムⅠ
「心臓 CT による冠動脈プラーク診断:心臓病診療における位置づけを巡って」
座 長
吉岡 邦浩 先生
(岩手医科大学附属病院循環器医療センター 循環器放射線科)
木原 康樹 先生 (広島大学病院 循環器内科)
1. 病理学見地からみたさまざまな冠動脈プラーク
~ vulnerable plaque の多様性も含めて
羽尾 裕之 先生 (兵庫医科大学 病院病理部)
2. 侵襲的診断法からみたプラーク評価法~進展、退縮の評価も含めて
高山 忠輝 先生 (日本大学医学部附属板橋病院 循環器内科)
3. 心臓 CT による冠動脈プラーク診断の現状
元山 貞子 先生 (藤田保健衛生大学 循環器内科)
4. 心臓 CT によるプラーク診断における課題
田中 良一 先生
(岩手医科大学附属病院循環器医療センター 循環器放射線科)
5. 心臓 CT による冠動脈プラーク診断の外来診療における戦略
山本 秀也 先生 (広島大学病院 循環器内科)
6. 心臓 CT を治療にどう役立てるか
田邉 健吾 先生 (三井記念病院 循環器内科)
総合討論
 
11:50-12:50
ランチョンセミナー「MDCT とワークステーション:この1年の進歩」
座 長
星 俊子 先生 (埼玉県立循環器・呼吸器病センター 放射線科)
1. 東芝メディカルシステムズ株式会社
2. 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
3. GE ヘルスケア・ジャパン株式会社
4. 株式会社 AZE
 
13:00-14:30
シンポジウムⅡ「心臓 CT:さらなる低侵襲化に向けての戦略」
座長
陣崎 雅弘 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
小松  先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター)
1. Opening Remarks: 患者侵襲低減に向けて
~被曝、造影剤からみた心臓 CTの現状と課題
小松 誠 先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター)
2. X 線被曝の指標と被曝低減について(放射線的見地から)
堀 祐郎 先生 (新潟大学医歯学総合病院 放射線科)
3. 心臓 CT における被曝低減について(循環器的見地から)
今井 敦子 先生(尼崎中央病院 心臓血管センター)
4. 造影剤使用量の低減に結びつく造影剤投与法(放射線的見地から)
城戸 輝仁 先生 (愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
5. 造影剤腎症:機序と疫学
金森 弘志 先生 (福知山市民病院 腎臓内科)
6. 造影剤腎症:予防とその対策について
笠原 正登 先生 (京都大学大学院医学研究科 EBM研究センター)
総合討論

 

14:30-16:00
一般演題
座 長
佐久間 亨 先生 (東京慈恵会医科大学附属病院 画像診断部)
平野 雅春 先生 (東京医科大学 循環器内科)
1. 管電圧特性を利用した被曝線量及び造影剤量低減の試み
井村 美紀 先生 (堀川病院 循環器内科)
2. 心臓 CT による低管電圧撮影による総合的な患者侵襲の低減
鎌田 照哲 先生 (尼崎中央病院 画像診断部門)
3. 心臓 CT における乳腺被ばくの低減
宮地 和明 先生 (尼崎中央病院 画像診断部門)
4. 川崎病冠動脈障害に対する Flash Cardio Spiral 法の使用経験
神崎 歩 先生 (国立循環器病研究センター 放射線部)
5. 慢性腎臓病患者における、冠動脈 CT 後の腎機能障害進行に関する検討
河合 秀樹 先生 (藤田保健衛生大学 循環器内科)
6. スタチン内服例における血中不飽和脂肪酸量と冠動脈プラークとの関連
卜部 洋司 先生 (広島大学大学院 循環器内科学)
7. 冠動脈石灰化と血管内視鏡でのプラーク黄色度との関連
今井 敦子 先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター)
8. 冠動脈病変の経時的変化 - 320 列 CT における検討-
津野田 雅敏 先生 (心臓病センター榊原病院 放射線科)
9. 冠動脈 CT の結果をもとに作成された閉塞性冠動脈疾患に対する
検査前確率を計算する新しいリスクスコア算出プログラム (K-risk) の開発
藤本 進一郎  先生 (高瀬クリニック 循環器科)
10. 冠動脈 CT による retrograde approach のための側副血行路の描出
管家 鉄平 先生 (北海道社会保険病院 心臓血管センター)
 
16:15-16:30
事務局連絡
代表幹事
栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
 
16:30-17:30
SCCT board member からの報告
座 長
望月 輝一 先生 (愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
山科 章  先生 (東京医科大学 循環器内科)
1. SCCT Japan IRC 教育委員会からの報告:
e-learningによる心臓 CTのスキルアップ
小山 靖史 先生 (桜橋渡辺病院 心臓・血管センター画像診断科)
2. SCCT Japan IRC ガイドライン委員会からの報告
 宏光 先生 (日本医科大学 放射線医学)
3. board member からの報告
小林 泰之 先生 (聖マリアンナ医科大学 放射線医学講座)
4. board member からの報告
五十嵐 慶一 先生 (北海道社会保険病院 心臓血管センター(心臓内科))
 
17:30-18:30
招待講演
座 長
栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
佐藤 裕一 先生 (黒沢病院附属ヘルスパーククリニック)
1. New Guidelines for utility of cardiac CT
Matthew Jay Budoff, MD, FACC, FAHA
Professor of Medicine
UCLA School of Medicine
Harbor-UCLA Medical Center
Division of Cardiology
Program Director
Director of Cardiac CT
2. Cardiac masses imaged with CT
Suhny Abbara, MD
Associate Professor,
Harvard Medical School
Director Cardiac Imaging Fellowship,
Massachusetts General Hospital
Director of Education,
Cardiac MRCT Program
 
18:30-18:35
閉会挨拶
顧問
児玉 和久 先生
(大阪警察病院 名誉院長・尼崎中央病院 心臓血管センター長)